小説置き場2

山岳に寺社仏閣に両生類に爬虫類に妖怪に三国志にetcetc

あやかし姫~跡目争い(44)~

 襤褸を纏った老爺――八霊がいた。 
 鎖に繋がれた九尾の狐――玉藻御前がいた。
 黒衣を纏った男――チィがいた。
 巨木に飲み込まれた神――大国主がいた。
 あるものは海を渡って島国を訪れた大妖怪の姉妹であり、あるものは島国の旧支配者であり、あるものは島国そのものであった。
 卓越した存在が集ったにしては、静かである。
 それでいて、危ういものを孕んでいた。 
「随分な姿になったもんじゃの。大妖の名折れじゃな」
「それはお互いさまだよ。どこの爺様が紛れ込んだのかと思ったが……八霊だったのか。あまりにもみすぼらしいのでわからなかった。気紛れに、加勢でもしてくれるのかい?」
「何故……何故、わしが、お主を助けねばならぬ。彩花と……葉子に傷を遺したお主を、何故に? 思い上がりも甚だしい。用があるのはそこの神よ。南の妖狼に奪われたのも、元をたどればわしがまいた種でなぁ。大国主を返してもらうぞ」
「私に言っているのか」
 チィが、静かに言った。
 黒衣の男は襤褸の老爺に何の関心も見せなかった。
 表情は変わらない。
 視線も向けない。
 血色の悪い唇が静かに動く。
「他に誰がおる」
 呆れと、そして疲労を漂わせ、八霊が哂う。
 それに応えるように、チィの隣に二つの影が現れた。
 一匹は、牛の身体、羊の巻き角、虎の牙、女の顔を持っていた。
 一匹は、虎の身体、長い尻尾、猪の牙、男の顔を持っていた。
 女の怪物は檮杌といい、男の怪物は饕餮という、四凶に名を連ねる悪神である。
 二匹は、チィに忠誠を示すように頭を垂れた。
 意識の灯の消えた虚ろな瞳は作り物じみており、磨きこまれた玉のようであった。
「やれ」
 巨大な怪物が無言で地面を滑る。
 玉藻御前は逃げろと言った。
 四凶を筆頭とした妖怪達と亡者の軍団に、彼女が率いていた九尾の狐は一敗地にまみれた。迎え撃つ準備もなく、玉藻御前自身が火羅との一件で本調子ではなかったとはいえ、敗れたのは事実である。
 本物ではなかったとしても、この島国の妖怪には荷が重いと踏んだのである。
妲己様の力を凌ぎ四凶を蘇らせ操る私に敵などいるものか」
 そう呟いた弟の表情に驚愕の色が現れた。
 姉も同じである。鎖に繋がれた狐の目は見開かれていた。
「これが、四凶か」
 輪唱――幾重にも重なった声はどこか冷ややかだった。
 チィは、首だけを振り返らせると、老爺を見やった。
 懐手にした白髪の老爺。
 立ち位置は変わらない。表情も変わっていない。
 その足元、薄日が作るにしてはやけに真っ黒な影から伸びた蛇が、二匹の悪神を半ばまで飲み込んでいた。
 神の姿を鱗に透かし、その大咢を動かしていく。しゅぅ、しゃぁと、息が漏れる。
「興ざめじゃの。所詮は紛い物にすぎぬか」
 ごくり、ごくりと音を鳴らし、蛇の喉が滑らかに動く。
 膨れは次第に小さくなり、もがいていたそれはぎゅっと音を立て消え去った。
「八岐大蛇と言ったな」
「言ったぞ、小童」
「姉上よりは楽しめそうだ。いいだろう、私がお前の相手をしてやる」
「面倒くさいの」
 翁が懐手を解く。
 ゆらりと腕を垂らす。その姿に油断はなかった。
 強いなぁと、蛇が言う。
 強いねぇと、蛇が言う。
 勝てるのかぁと、蛇が言う。
 勝てるかねぇと、蛇が言う。
 尻尾を丸めよぉと、蛇が言う。
 丸めて逃げよぉと、蛇が言う。
「呼ばれもしないというに、わざわざ海を渡った客人ぞ。招かれざるとはいえ、手厚く持て成すのが礼儀であろうよ。それに……こやつは、やりすぎじゃ。半鬼をけしかけようと、白天狗を誘おうと、妖狼を動かそうと、構わぬ。そこまで、わしの関知するところではない。じゃが……そうよな、わしも親でな、子が危ない目にあえば怒りもしよう」
 チィが天を示す。
 巨大な印が、空に浮かび上がり、薄かった日が厚い雲に完全に隠れる。
 薄闇。
 突如、何かが分厚い雲を破った。
 巨大な燃える星々が、八霊に向かって落ちてくる。
 無数の隕石だった。
 八霊が隕石を示す。
 指先に水滴が一つ集う。
 その水滴は数を増し、球となり、流れとなり、奔流となって隕石に向かっていった。
 水の奔流は隕石にぶつかり、その火を消した。
 天に向かって水柱が無数に立っている。
 隕石は水の流れに縫いとめられた。
 ぱきっと音がしたと思うと、その水柱は隕石ごと氷となった。
 もう一度、ぱきっと音がして、氷柱は隕石ごと粉々になり、風に乗って消え去った。
「面白い」
「なるほど」
 チィは目を瞑った。
 目を閉じると、玉藻御前にどこか似ていた。
 八霊は舌を出した。
 赤い舌を何度も出し入れする姿は、彩華にどこか似ていた。
「面白い!」
「面白く、なし」
 チィが、本性を表す。
 八霊が、本性を表す。
 黒い九尾の狐と七本首の蛇が睨み合い、轟音を立て絡み合った。
 山を蹴り飛ばし、谷を埋め、地形を破壊しながら、二匹の妖怪は争い始めた。
 
 
 
大国主の国造りの力か……妄想だな」
 一通り話し終えた姫様に対し、酒呑童子は切って捨てた。
「聡いのは知っているが、今のは与太話にすぎないだろう。根拠も薄い。金銀妖瞳だけでは、な」
「貴方――西の鬼の王、彩花さんと彩華さんが同じ意見なのよ」
「父様、彩花姉さまのお言葉なのですよ。信じないと駄目なのです、駄目ー」
 火羅と朱桜が同意してくれただけで、姫様は嬉しかった。
 他の妖怪達――鈴鹿御前一向や化け狸達を見やる。
 あるものは呆れ、あるものは静かに首を振っていた。
 わからないという顔をしているのは光と白月である。
 鬼ヶ城の一室に、姫様とその家族、鬼に狸に都の人間が集っていた。
 姫様は、九州で何が起こっているのか確かめていたのである。太郎達も、状況を全て把握しているわけではない。彩華と火羅も同様で、姫様自身は記憶が曖昧だった。
 酒呑童子からは、楚の覇王と争った話を聞いた。
 亡者の軍団は壊滅させたが、肝心の覇王には逃げられたという。
 にわかには信じられない話だが、面陵王と思しき相手を太郎が打ち倒したと聞いていたので、受け入れることはできた。
 非業の死を遂げた異国の英雄、それに四凶と呼ばれる悪神が相手である。実際に対峙した葉美、それに葉子が、そのあたりは詳しく語ってくれた。
 無理を押してこの場に出ていた葉美だが、体調が優れないからと途中で退出している。
 葉子の肩を素直に借りていたのが印象的だった。
「認めたくないのですか」
 胸を軽く抑える。まだ、国造りの力が残っている。そう呼んでいるだけで、ただの莫大な力である。
 何にでも使える――やろうと思えば、壊すことも出来るだろう。
 身に過ぎた力だが、使い道はなかった。
「なんじゃい、お前さんは。随分と偉そうじゃのぉ。喰ってまうぞ」
 化け狸が言った。
 あまり良い印象はない――火羅を助けてくれなかったから――が、姫様は表情を変えなかった。
 朱桜を押さえるのに精一杯だからである。
 ぎゅっと手を握ると、朱桜は不安そうに見上げてくる。
 それで、気が逸れる。
 そうしてあげないと、この場で真っ先に争い始めそうだった。
 一旦争い始めれば、姉が同調するのは想像するに難くない。
 太郎や葉子や黒之助だって黙っていないだろう。
「彩花ちゃん……あれは、出してはいけないものだぞ。出雲の神々がきちんと封じてる。そのために、あのいけ好かない神々はいるんだ。そんなことあっちゃいけないんだぞ。相手は古代の英雄――覇王ですら蘇らせる、恐ろしいやつだ。だけど、大国主とは切り離して考えるべきだぞ」
 唇を閉じた姫様は、あの鬼姫が弱気を見せるのも無理はないと思った。それほど、大国主の名前は恐ろしいのだ。同じ色の瞳を忌み嫌うほどに。
 葉子や黒之助だって半信半疑である。
 大妖である鈴鹿御前と酒呑童子が話を聞いてくれただけで十分だろう。
 信じていなくても、頭には入れてくれた。
 本当は九州の地を隅々まで探りたいのだが、力が酷く落ちていて出来なかった。国造りの力を押さえるのも、力が落ちている原因だろう。
 だから、鬼ヶ城と合流してすぐ、朱桜を通じて酒呑童子に掛け合ってもらったのである。
「本当ですよ」
 涼しげな男がこともなげに言った。
「そうだ……は? 今何と言った、晴明」
 酒呑童子が聞き返した。
「その娘が言ったことは、概ね当たっております。だから私がきたのですよ。妖怪の戦など、私達にとってはどうでもいいこと。欲にまみれ、勝手に滅ぶがいいとは嘘偽りない本心です。ですが、その件があるからこそ、綱姫と頼光殿にもご助力を願い、道真公のように都を離れたのです。鵺がいるとはいえ……妖怪に都の守りを担わせるなど、ぞっとする話ではありませんが、危急の事態ゆえ」
 危急と言うが、物言いは飄々として一本調子、どこにも切羽詰ったものはなかった。
 姫様は、おぼろげな印象を持つその人物に目を向けた。
 捉えどころのない人物である。
 貴方は、面白い人ですね。
 そう、晴明は言った。
 そちらの方は、綱姫に在りようが似ていて――より洗練されていますか。
 そう言って、彩華と綱と見比べた。
「姉妹でしょうか。本当に面白い」
 少し視てみたいものです。
 ちりとその目に、危うい光が見えた。
 僅かに嫌悪感が出た。
「おい、お前。姫様に触れるな」
 太郎が毛を立て、荒い息を出した。
「おや、これが金銀妖瞳というものですか。先祖返りと申しますが、いやはや因果なものですね」
 晴明の腕に抱かれた兎が、後ろ足で必死に蹴りつけていた。
 式神だろう。晴明を止めようとしているようだ。
「何じゃあやつは。気持ちが悪い」
 彩華が不機嫌そうに言った。
 捉えどころのなさが、頭領に似ていると思った。ただ、頭領には優しさがあった。真意を量らせない人だが、慈しみを感じていた。この男にはそれがなかった。
「そうね……あれが安倍晴明、都の陰陽寮の頭よ」
 火羅にとっては見知った顔らしい。
 安倍晴明……書で読んだことがあると姫様は思った。
 幼少より不思議と関わってきた大陰陽師だ。
 渡辺綱といえば、女剣士として有名であり、源頼光といえば、綱姫を筆頭とする四天王の主だ。
 三人とも都の英傑である。会う機会があるとは思っていなかった。
 何だか不思議だった。元々、古寺に住んでいた少し変わった娘だったのだ。やることといえば、書見と薬作りが主で、穏やかに騒がしく暮らしていた。
 それが、こうして大仰な場所に出て、一端の口をきいている。
 九尾の狐を母親に持ち、鬼の王の娘を義妹に持ち、南の妖狼の姫君と河童の子が親友で、烏天狗が頼れるお兄さんで、大好きなのは妖狼だ。
 そう彩花が考えていた時、何かに触れた。
 懐かしい巨大な気配だった。
 その場に集ったもののうち、半分がその気配に耐え切れず、膝をついた。
「頭領……いるのですね」
「いるのさか」
 葉子が嬉しそうに言った。
 姫様は複雑な表情を浮かべた。 
「頭領にも、謝らないといけません」
「そうではなかろう。姫さんが、頭領に謝ってもらうのです」
 なずなの脇を抱え、黒之助が言った。
「それで水に流すもよし、流さぬもよし。是非は、姫さんに任せます」
 頷いた姫様を、彩華に支えられた火羅と、火羅に支えられた朱桜が見やる。
 目配せし合い、ふんと二人は顔を反らした。
「気に食わなかったら、一緒にぶん殴ってやる」
「その時はぜひお願いします」
 そう言って、姫様は、太郎に微笑んだ。
「もうよかろう。お前たちは少し休め」
酒呑童子様、ですが」
「言いたいことは言ったのだろう? 稲荷だって河童だって休んでるんだ。お前達も……休んでくれ」
「彩花ちゃん、休んだ方がいいぞ」
 気を利かせてくれているのだ。
 休息の申し出は、正直ありがたかった。
「適当に部屋を見繕ってくれ」
 彩華がさっさと部屋を出て、火羅が慌てて追いかけた。
 光と白月に誘われた朱桜が、大人しく出て行った。
 黒之助は、なずなに引っ張られていく。
「姫様、あたいと」
「どうか、葉美さんのところへ。もしかしたら、産まれるのかもしれません。木助さんがいない今、お姉さんが傍にいた方が、心強いです」
「……わかったさよ」
 葉子がいなくなった。
 姫様は太郎を見上げた。
「あの、太郎さん。どうか、一緒に」
「いいぞ」
 太郎の腕に抱かれて、姫様は目を白黒させた。
 背中と足に腕を回され、顔が太郎の胸の隣にある。
「その、何を?」
「疲れてるんだ、歩くのも億劫だろ? こっちの方が楽だって」
 それは、そうである。
 鈴鹿御前と目があった。
 にぃっとしていた。
「太郎さん……恥ずかしいです」
「そうか? 俺は恥ずかしくないが」
 恥ずかしいが、嬉しくもある。
 身体を預けていると、幸せだった。
「それでは、あの、話を聞いていただきありがとうございます」
 太郎はさっさと部屋を後にした。
 最期まで自分の声は届いただろうか。
「狸め、狸ってのは嫌いだ。前も姫様に悪さをしやがった」
 狸の幼い兄弟の結界に、以前閉じ込められたことがあった。
 よっと、太郎は適当に部屋を撰び、丁寧に下ろしてくれた。
 それから、人の姿のまま、狼のように頭を擦りつけてくる。姫様は、太郎の頭を撫でて、それに応えた。
 太郎と、二人きりだった。
 縁ある妖達が、ここにはほとんどいるのに、太郎と二人きりだ。
 それが、姫様には不思議で、当然のことだと思った。
 そう考える自分が、やっぱり不思議で仕方なかった。